説明
チェックリストで全身性強皮症の初期にみられる症状をチェックしてみましょう。
チェックリストで①の症状があって、②~⑤のうち2つ以上の症状がある場合は、一度医師の診察を受けるとよいでしょう。
【注意】
このチェックリストは簡易なもので、すべての項目があてはまったからといって、必ず全身性強皮症と診断されるわけではありません。また、セルフチェックの結果があてはまらなかった場合でも、全身性強皮症の可能性はあります。最終的な診断のためには、専門医による診察やさまざまな検査による総合的な判断が必要です。
全身性強皮症チェックシート
以下のリストであてはまる項目にチェックを入れて、「結果をみる」を押してください。
全身性強皮症チェックシート【結果】
チェック① |
① 身体が冷えたとき(冬、屋外に出たとき、朝起きたとき、冷房の強い部屋に入ったときなど)、手指を冷やしたとき(冷水で洗い物をしたとき、冷凍食品に触ったときなど)、サッと手指が白くなったり、紫色になったりしませんか? |
|
② |
② 朝、起きたとき、しばらく手指がこわばった感じがしませんか? |
|
③ |
③ 最近、指輪が入りにくくなったなど、手指が腫れた感じ、むくんだ感じがしませんか? |
|
④ |
④ 胸やけや、食事のときに食べ物が胸につかえる感じがしませんか?また、一度胃に入った食べ物が食道に逆流する感じはありませんか? |
|
⑤ |
⑤ 爪の根元の甘皮に黒い点がありませんか?(写真をご覧下さい) |
東京大学大学院医学系研究科・医学部皮膚科, 強皮症, 強皮症診断のための自己チェックリストより引用
(http://www.h.u-tokyo.ac.jp/der/selfcheck.html)
結果を表示するにはこちらのボタンを押してください。